2月10日は「初午」なんですってね~

毎日楽しく!
スポンサーリンク
初午(はつうま)とは、2月前初の午(うま)の日のことだそうです。

 

お稲荷さんの総本山である、京都の伏見稲荷大社に農耕を司る神様が舞い降りた日と

されたみたいですよ~~( ゚Д゚)!

 

初午の日に食べるいなり寿司のことを「初午いなり」というらしいです!

古来より日本人は、狐を神聖なものとして見ていたらしく、狐が神の使いとして祀られています。

 

それで狐の好物が油揚げと考えられていて、油揚げをお供えいたします。

よく赤いきつねと緑のたぬきってCMでもやってますもんね♪

 

油揚げを使った料理を「稲荷」と呼ぶようになって、油揚げの中に

酢飯を入れると「稲荷寿司」といって、初午の日には「稲荷寿司」を

頂くようになったそうですよ(^^♪

 

 

なぜ急に初午のブログを書いたかと言いますと!

毎週お豆腐の販売車がプップー♬と音を鳴らしながら来てくれるのです!

 

お豆腐屋さんの豆腐は濃くて美味しいですよ~~(^^♪

なので楽しみに販売車が来るのを待っているのです。

 

先週の月曜日に来た時に、味の付いた油揚げが販売車の中に並んでいたのが

見えたので買いました。

すると、お豆腐屋さんが、なにやらこれを見て!と指を指しています。

なんだろうとよく見てみますと、2月10日は「初午!!」

この日にお稲荷さんを食べると、開運!!と書いてありました。

指でさされるまで全然気が付きませんでした(;’∀’)

それじゃぁ、初午の前に味付け油揚げを買っちゃったじゃないの~~

と、内心思いましたが・・・

まっ!良いか!

「初午」の前に食べちゃおーーーー(*^_^*)

その日が初午だ!



なんといい加減な~~⤵

しかも味が付いてる油揚げだから酢飯をいれるだけーー!

なんて簡単☆

手抜き名人である(^^♪

 

豆腐屋さんのおじさんが、「毎度ありがとうございました⤴⤴⤴」

大きな声で言ってくださって、その声でもう開運間違いなしです(^_-)-☆

 

プップー♬♬

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました